先日、元気寿司の記事を書きましたが、ハワイにはさまざまなお寿司屋さんがあります。 庶民派の「元気寿司」から、高級寿司の「Sasabune」まで充実しています。 そしてここ数年でさらに数が増えました。 プリンスホテルの「活 美登利寿司」や、リッツカールトンの「すし匠」など注目されています。 特に「活 美登利寿司」はお値打...
ハワイ( 45 )
Tagged
物件を売却する場合や名義変更の手続きをする場合、公証手続きが必要になります。 公証手続きとは タイムシェアの売買手続きは、一般不動産の売買と同様に移転登記が必要です。移転登記書類の中には、物件の内容と、どなたからどなたへ権利が移ったかが記された権利書がございます。 この権利書は、売主様、買主様の署名欄がございますが、た...
2018年9月のローカルニュース第2弾です。 主にハワイの新聞社「Star Advertiser」「Hawaii News Now」が紹介しているニュースの中で気になるニュースを日本語に訳してご案内します。 1.くじら倶楽部ワイキキオフィス横に大きな看板が完成 くじら倶楽部のワイキキオフィスの横にくじら倶楽部の大きな看...
本日、くじらカーが完成しました! くじら倶楽部の新しいロゴが付いた車です、 この車はくじら倶楽部のある重要な業務を行うのに活躍します。 前回のブログ記事で、「荷物の預かりサービス」をご案内させていただきました。 実は1ヶ月以上のお預かりの場合は、ワイキキ、アラモアナに限りお荷物を取りに伺います。 また、荷物のお届けもこ...
日本で生活していても頭のどこかでハワイのことを考えてしまうことはございませんか?今回は、リアルタイムのハワイをいつでも見る事が出来るライブカメラをご紹介いたます。いつでも、どこでも、今のハワイの様子が確認できます。 こちらの記事は2024年9月9日に更新しました。 ヒルトンのライブカメラ ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ...
2018年9月のローカルニュース第1弾です。 主にハワイの新聞社「Star Advertiser」「Hawaii News Now」が紹介しているニュースの中で気になるニュースを日本語に訳してご案内します。 1.ハワイ火山国立公園の再開が決定 ほとんどの施設が6月に火山の噴火の影響で閉鎖されていましたが、この度、9月2...
先日、カパフル通りにあるスーパー「セーフウェイ」の敷地内にある回転寿司チェーンの「元気寿司」に行きました。 もともとは、カパフル通りを挟んだ向かい側にありましたが数年前に今の場所に移りました。 店内は、新しく清潔感がありました。 カウンター席とテーブル席があり、それぞれにタッチパネルがついています。 席について気がつい...
空港付近は、カーディーラーや中古車ショップ、貨物会社の倉庫などが密集しています。 そんな独特な雰囲気のエリアですが、毎回横を通るたびに気になっていたのが、いくつもの小さいレストランが入ったモールです。 普段は横を通り過ぎるだけでしたが、今回思い切って行ってみました。 エアポート・コマーシャルセンターと呼ばれる場所です。...
2018年9 月のローカルニュース第1弾です。 主にハワイの新聞社「Star Advertiser」「Hawaii News Now」が紹介しているニュースの中で気になるニュースを日本語に訳してご案内します。 1.新たなハリケーン・オリビア 先日、カテゴリー5という非常に大きなハリケーン「レーン」が来るということで水を...
レストランの紹介の前に、少し昔話です。 今から約3年前の2015年12月24日に、アラモアナの私が住んでいるアパートの近くに十数台のパトカーがとまっていました。 私は、クリスマスイブということで家族とアラモアナセンターで食事をして家に戻る途中でした。 パトカーの他に、警察官が何十人にもいて、その周りには人だかりができて...