日本政府による新型コロナの水際対策は2023年5月8日に終了予定でしたが、前倒しで4月29日に撤廃する方向で政府が調整を進めています。大型連休中、海外への渡航者が増えることが見込みまれていて、日本帰国時の手続きをスムーズに行うことが狙いのようです。 現在の日本政府の水際措置においては、日本国籍を含む日本に入国するすべて...
ハワイ観光
Category
日本政府は2023年5月8日で日本帰国者に対して行ってきた水際対策を終了する調整で進んでいるそうです。現在、日本へ入国する日本人並びに外国籍の入国者はワクチン接種証明または72時間以内に検査を受けた上での陰性証明書の提示が義務付けれらていますが、これらが撤廃されることになります。 新型コロナが季節性のインフルエンザと同...
ハワイの風を感じならハワイの人気のスポットへ行ける「HI BUS」トロリーは楽しいものです。 そこで、今回はくじら倶楽部の読者様向けに、1日券を最近売り始めたHI BUSのトロリーについてご紹介します。JTBのツアーの参加者でなくても、どなたでも利用することが可能ですので、旅のご参考にしていただけたらと思います。 「H...
今回ご紹介するのはワイキキのカラカウア通りにあるハイグレードな車を扱うレンタカー会社「M Select」です。ポルシェ、ベンツ、BMW、アウディなどの高級車に特化しています。 オープンカーなどもあって、楽しいハワイでのドライブは良い思い出になるのではと思います。くじら倶楽部の割引コードを利用すると15%オフで予約ができ...
ワイキキのヒルトンハワイアンビレッジ内にあるブルー・ウォーター・シュリンプは、ヒルトンによく滞在される方であれば行ったことがある方も多いかなと思います。ランチで行ってきたので、店舗情報、メニュー、そしてランチの内容をお伝えしようと思います。 ブルー・ウォーター・シュリンプについて ブルー・ウォーター・シュリンプはヒルト...
今回は物価高と円安を乗り切るためのハワイ旅行のしかたについてです。これからハワイを訪れるタイムシェアオーナーさんのために、あらゆる倹約方法をご紹介します。 ・旅行中の余計な買い足しがないように準備は慎重に 旅行中に歯ブラシや洗顔など、必需品を忘れてしまった時には現地で買い足しをすることになりますが、やはり物価高で円安の...
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジでは無料のレッスンが毎日提供されており、ヒルトンホテルに滞在しているゲストであればどなたでも参加することが出来ます。 無料レッスンのスケジュールについて 2022年9月6日現在のレッスン・スケジュールは以下の通りです。レイ作り、サーフィン、フラ・ダンス、ウクレレなどのレッスンが用意されてい...
メルマガ読者様のご要望にお答えし、今回はハワイのザ・バスのシニア用Holoカード(ホロカード)についてお伝えします。ホノルルのバス「ザ・バス」はシニア用のホロカードを持つ65歳以上であれば、シニア料金で乗車することができます。 こちらの記事は2022年9月29日に更新しました。2022年8月からアラモアナでシニアのホロ...
ハワイ旅行が復活しつつありますのが、コロナの影響によりハワイ旅行に必要な持ち物にも変化が起きています。実際にハワイ旅行をされた方からのお話を参考に、コロナ渦だからこそ持参するべき旅の必需品をリストアップしてみました。 コロナ渦だからこそ必要な持ち物 せっかくのハワイ旅行でやはり感染してしまうと大変なので、感染対策が必要...
今年(2022年)は日本における水際対策の緩和がされた為、日本人のハワイ旅行が回復をし始めました。今年の日本からの渡航者増加の推移をこちらの記事でお伝えしたいと思います。 ハワイ旅行復活のターニングポイントは2つありました。まず日本帰国後の隔離が廃止されたことと、2つ目は日本帰国後に空港で受けるコロナの検査の免除プログ...