社長ブログ( 25 )

Category
タイムシェアのリセール物件が売れない3つの理由
こんにちわ!今回は、ハワイのタイムシェア物件が中々売れない3つの理由をご説明します。1) リセールでハワイのタイムシェを購入できることを知らない人が多い。2) 為替が円安になった為、為替に敏感な方は買いそびれてしまった感じを受けている。3) タイムシェアを購入する人の多くが、100ドル(1万円)の商品券狙いで説明会に参...
タイムシェアを売るときの4つの経費
こんにちわ!今日は、タイムシェアを売却する際の諸経費に関してご説明します。大きく4つの項目があります。1.  仲介手数料2.  源泉税3.  会計士費用4.  権利書に対して行う公証手続きこれらの費用は、$3000未満で売却しない限り持ち出し(赤字)はありません。通常は、買主様か...
ウィンダム  カウアイ島  シェアウォーター
こんにちわ!今回は、ウィンダムのカウアイ島にあるシェアウォーターのご紹介です。クラブハウスの入り口はこんな感じですロビーを抜けてプール側にでると、なんと海!そして、そこにくじらがいました。 ↓↓くじら倶楽部のロゴに使っているくじらとは違いますが、親しみを感じますね・・・笑)シェアウォーターは、ウィンダムのカウアイ島にあ...
ポキの専門店
こんにちわ!今日は、ハワイのローカルフード、「ポキ」の紹介です。たまたま、ワイパフといって、ワイケレの海側のエリアで美味しい「ポケ丼」を見つけました!海藻入です!娘はガーリック味!人によって、ポキと発音したり、ポケと発音したりしますが、ようは刺身のぶつ切りに味付けをしたものです。ローカルには人気で、ほぼどこのスーパーに...
現在のりセール相場が低い4つの理由
こんにちわ!  (ディズニーのアウラニプールサイドにて)今日は、ハワイのタイムシェアリセール価格が低くなってしまった4つの理由をご説明します。これは、2015年4月27日現在でのお話です!1.  ハワイのタイムシェアが、リセール(再販市場)で     買えるという事を、...
庭のマンゴがそろそろです
こんにちわ!今日は、我が家の庭になるマンゴのご紹介!今年はどうも豊作のようです!かなりの身をつけて頑張っています。昨年は、どこのマンゴも今ひとつでした。友人曰く、宮崎の太陽のマンゴに負けないくらい美味しいと言われましたが、確かに美味しいです!ダイヤモンドヘッドの裏手は比較的乾燥しているため、マンゴの木に良いと聞いたこと...
売りたい方へに対するくじら倶楽部の役割
こんにちわ!  (ダイヤモンドヘッド横からの景色です!)今日は、ハワイのタイムシェアを売りたいという方に対する弊社の役割をご説明します。弊社は、ハワイ州の認可を受けた不動産会社です。タイムシェアは権利書が発行される権利ですのでこの不動産の免許がないと売ることが出来ません。買い取りは現在行っておりませんのであく...
売りたい方とお話する5つのポイント
こんにちわ!  (サンディビーチのワイキキ寄りです)今回は、ハワイのタイムシェアを所有している人が「売却することを検討している」というお客様にお話している4つのポイントをご案内します。本日も、ワイキキの事務所にご来店頂いたH様に以下の5つ順番でお話をさせて頂きました。1.  売却を検討されている理由...
キンケイズのパワーランチ ワードウェアハウス
こんにちわ!今日は久しぶりにキンケイズでランチを取りました。タイムシェア業界でお付き合いのある会社のスタッフとの打ち合わせでした。今回は、スタッフからのオススメもありアメリカらしい料理で、パストラミのサンドイッチをオーダーしました!ポテト付きで盛り付けもいけてます!が、しかし、なぜか、パンの中にもポテトが・・・この写真...
隔年の価格が半分にならない3つの理由
こんにちわ!   (青い海が良かったです!)今回は、タイムシェアの価格の話です。毎年の価格はなぜ半額にならないのか?半分の権利なので、半額になるべき!とお考えの方も多いと思います。通常、ヒルトンやマリオットの新規販売価格の場合ですと、隔年は毎年利用の価格の60%~65%前後で設定されるのが一般的です...