ブログ
庭のマンゴがそろそろです
by Takashi Nakayama

こんにちわ!

今日は、我が家の庭になるマンゴのご紹介!

image

今年はどうも豊作のようです!
かなりの身をつけて頑張っています。

昨年は、どこのマンゴも今ひとつでした。

友人曰く、宮崎の太陽のマンゴに負けないくらい美味しいと言われましたが、確かに美味しいです!

image

ダイヤモンドヘッドの裏手は比較的乾燥しているため、マンゴの木に良いと聞いたことがあります。

ハワイは常夏ですが、草木は季節のサイクルに合わせて成長して実をつけます。

申し合わせたように、近所のどの木も同じ時期に食べごろになります。
不思議ですね!

ちなみに、マンゴの原産地は、インドからインドシナ半島だと言われています。
インドでは4000年以上前から栽培が始まっていて、仏教の経典にもその名が見られるそうです。

インドで仏教では、聖なる樹と言われるようですが、今年はどんな味に仕上がるか楽しみです!

こちらは昨年撮影したマンゴです。

image

ハワイ産のマンゴを機会があれば是非皆さんにもご賞味頂ければと思っています。

くじら倶楽部
中山孝志


カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙