ヒルトンのタイムシェアリセール価格が上昇してきました。今回はその3つの理由をご説明したいと思います。株や一般の不動産にも値動きがあるように、ハワイのタイムシェアリセール価格も変動があります。市場規模が小さいだけに動きが早い場合がありますので、ご参考にして頂けたら幸いです。また、ハワイの一般不動産の値動きとは全く別の動き...
社長ブログ( 17 )
Category
地元新聞で「アラワイ運河にワイキキから歩いて渡れる橋を架ける計画」が報じられました。賛否両論あるようですが、長期的な視点に立って判断して頂けたらと思います。何十年も前の話ですが、昔は地元の子供たちが運河の中に入り水遊びをしていたと、年配の方から話を聞いています。そのような綺麗な運河に戻せたら良いなというのが私の願いです...
「タイムシェアを通して子供達に一生の思い出になるバケーションを体験させてあげる。これが親の努めだ!」 この言葉は、2000年にヒルトンに入社して初めてアメリカ人の販売トレーニングを受けた時の上司の言葉でした。 一生の思い出に残る思い出となると、非日常的な場所や風景だったり、綺麗な夕日や自然だったりすること...
世界最大規模のショッピングモール、アラモアナセンターに今年、4つの新しい店舗がオープンします。 1.2017年秋に「ターゲット」 赤い的の商標と白いバクスター犬のマスコットキャラクター「ブルズアイ・ドッグ」で知られる「ターゲット」は、全米に1,800店以上展開し、国内で2番目に大きいディスカウント百貨店チェーンです。「...
グランドアイランダーのペントハウスを見てきました。地元の新聞でも取り上げられ、何かと話題に上がっています。 1. 418ユニットはワイキキ最大のタイムシェアです 1~3ベッドルームからなる部屋が混在する全418ユニットのこの建物は、ホノルルの会社「G70」が建築し、南カリフォルニアが拠点の「インディデザ...
ANA(全日空)が東京~ホノルル間の路線に2019年春からエアバスの超大型機を導入します。 1. 2階建ての座席数はなんと525座席 ANAは、全525座席の2階建てエアバス A380型機を3機購入すると発表しました。 1席あたりのコストが下がる座席数の多さというメリットに加え、A380型機の離陸はスムーズで、加速度...
ワイキキでヒルトンがタイムシェアの販売を開始したのが2000年1月でした。いよいよこの夏、ホノルルにレンタサイクル「バイくシェア」が登場します。ステーションと呼ばれる無人の自転車貸し出し返却場から有料で自転車を借り、目的地のステーションに返却するシステムです。 1 ホノルルのバイクシェアは1000台の予定 チャイナタウ...
ホテル予約サイト大手の「ブッキング・ドットコム」が、アンケート集計により、今年の旅のキーワードを発表しました。あなたはいくつ当てはまりますか?ちょっと進んだ欧米型のバケーションスタイルをご紹介します! 1.旅の手配は簡単にそしてスムーズに 予約の準備と手配が急速に変化しています。スマホで簡単...
グランドアイランダーは納得の完成度でした。新館、グランドアイランダーがオープンして、ハワイアイのメンバーさんのご招待でお部屋を見させて頂きました。ヒルトンの最新物件、グランドアイランダーの人気の理由をご案内します。 1 何と言ってもワイキキで最新の物件である 先週、実際に宿泊した方3組とお話する機会があ...
私は、19才の時に初めて飛行機に乗りました。当時、大学を一年休学してオーストラリアにワーキングホリデーで滞在することが目的で、成田からシドニーに向かフライトでした。 当時は、1年かけてアルバイトで貯めたお金でようやく飛行機に乗れたことがとても嬉しく、離陸の時に感動したことを覚えています。今でも空港などで飛行機を見るとワ...