ハワイ州住民のワクチン接種者が近日中に60%に到達する見込みを受けて、ハワイ州は7月8日よりアメリカでワクチンを接種完了したアメリカ国内の渡航者は、事前のPCRテストによる陰性証明が不要になります。ワクチン接種を完了したことを証明すれば、隔離なしでハワイに入ることができます。 現在、アメリカは夏休みということもあり、本...
ハワイ( 21 )
Tagged
オアフ島の不動産マーケットは非常に好調で、一戸建てもコンドミニアム(マンション)も共に、激しい入札競争です。特に一戸建ての需要が引き続き高いです。一説では、低金利の住宅ローンにより、ハワイの一戸建ての需要が大きくなり、売買価格を上げているそうです。ハワイの住宅の需要も価格も、今後、上がり続けけていく見込みです。 オアフ...
6月15日頃、ハワイ在住者の55%がワクチン接種を完了する見込みであることを受けて、ハワイ州は6月15日から、ハワイ州でコロナのワクチンを接種した者に限って、アメリカ本土からハワイ州へ渡航する場合にもワクチンパスポート制度を導入することを発表しました。ハワイ州でコロナのワクチンを接種した渡航者であれば、事前検査が不要と...
瀬底のタイムシェア 初心者セミナー 他 タイムシェアに関するオンラインセミナー(無料) 夜間の開催が好評につき、お仕事帰り等、オンラインセミナーに自宅から参加できるように夜8時からのセミナーを開催いたします。リモートでご参加いただけるZoom上のセミナーです。事前にアプリをインストールすると、携帯からのご視聴も可能です...
今回は、ハワイ州のワクチン接種率についてお伝えします。特に年齢別に見た摂取率のデータが驚きの数字を示していましたので、共有したいと思います。 ハワイ州 ワクチン接種率(年齢別) ハワイ州では、65歳以上の人口において、ワクチン接種率が90%を上回っていることが分かりました。年齢が下がるにつれて、摂取率も低いということが...
ホノルル市のブランジアーディ市長は、ワクチン接種率や感染者数、そしてハワイ州がマスク着用ルールを緩和したこと等から、 オアフ島での経済活動を最も緩い第4段階へ緩和する方針を示しました。早ければ6月1日(火)に第4段階へ緩和をする方針です。 第4段階へ移行すると、これまで集まれる人数が10人に制限されていたのが25人まで...
2020年のホノルルマラソンは中止になりましたが、今年は開催をするとの発表がありました。今年のホノルルマラソンは2021年12月12日(日)に行われる予定です。アメリカ住民の申込みが6月25日(火)から6月30日(水)までで、一般受付(日本人を含む)は7月1日(木)からだそうです。 ハワイ州の衛生局局長のリビー・チャー...
ハワイの観光業界は世界各国と同じように、打撃を受けました。今回は、観光の回復、ハワイ観光業界の問題点などハワイの観光業界のニュースをいくつかピックアップしてお伝えしたいと思います。 春休み以降、アメリカ本土からの渡航者が毎日2万人前後 コロナ直後しばらくハワイの観光業は皆無に等しかったのですが、2021年春休み以降、本...
アメリカのCDC(疾病予防管理センター)は「ワクチン接種済みの者はほとんどの場所でマスク無しで行動することを認める」という方針転換を今月13日に発表しました。この発表を受け、ハワイ州のイゲ知事はすぐに記者会見を開き、ハワイ州のマスク着用の継続義務を表明していました。 その後、本日、5月25日の発表では、イゲ知事は屋外で...
ヒルトングランドアイランダーのお問い合わせが大変多く、間取りについても質問をお寄せ頂いております。現在ヒルトンのお部屋の間取り紹介ホームページを準備しておりますが、こちらの記事で一足早くアイランダーの間取りをご紹介したいと思います。 アイランダー1LDKの間取り 広さ:55−60平方メートル 宿泊人数:4人まで ベッド...