現在世界中を悩ませている新型コロナ。アメリカでは、新型コロナワクチンの普及が進み、ここハワイでは今日からワクチンの接種対象年齢を16歳以上へと拡大しました。感染状況やワクチンについてのニュースから目が離せない方も多いかと...
ハワイ
Category
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの象徴とも言えるフラダンサー3人の銅像ですが、今回は製作したアーティストと銅像の意味を調べてみました。私自身、あまり深い意味を考えずに前を通り過ぎていたのですが、調べてみると、作品には想像以...
ヒルトンタイムシェアのオーナー様はタイムシェアに満足している方がほとんどですが、稀にタイムシェアを購入して後悔している方がいらっしゃいます。こちらの記事では、実際にタイムシェアを買って後悔した方のお話をもとに、後悔したケ...
ハワイ州のワクチンパスポート「セーフ・トラベル・カード」の導入は早くて5月1日に開始されるそうです。ハワイ州副知事のグリーン氏によりますと、これは空港到着時に新型コロナのワクチンを接種済みであることを証明すれば、渡航前の...
ヒルトンのタイムシェアオーナー様の中には、ハワイに中々行けない今、「今年のヒルトンのポイントをどう活用しようか」とお困りの方も少なくないと思います。そこで、タイムシェアのリセール物件を取り扱う不動産会社「くじら倶楽部」の...
2021年4月 タイムシェアに関する無料Zoomセミナー (終了いたしました) ハワイにおりますくじら俱楽部中山孝志がオンラインセミナーをご提供いたします。日本からでもリモートでご参加いただくことが可能です。今月上半はヒ...
後述致しますように、通常は一人名義はおすすめしないのですが、タイムシェアを夫婦名義で購入し、離婚した場合で物件を手放す方は、一人名義にすることをおすすめしています。こちらの記事では、「一人名義にするメリット」をご紹介しま...
花粉のピークと言われている2月から4月。春は花粉症の方にとっては辛い時期かと思います。今回はスギ花粉やヒノキ花粉がない「避粉地としてのハワイ」をご紹介したいと思います。 花粉に悩まされる時期には避粉も必要? スギ花粉やヒ...
ハワイのタイムシェアを購入検討されている方の中には、バケーションレンタル(バケレン)を宿泊利用したことがある方も多いのではと思います。今回はワイキキ中心にあるアイランドコロニーというバケレンを利用したことがある方の名前の...
ヒルトン・グランド・バケーションズ社はダイヤモンド・リゾート・インターナショナル社を買収する計画を2021年3月10日に発表しました。ダイヤモンドリゾートを買収することにより、リゾートの数は2倍以上になるとしており、業界...