スタッフブログ
ハワイ ローカルニュース 7月その2
by Jimu Furuta

2018年7月のローカルニュース第2弾です。

主にハワイの新聞社「Star Advertiser」「Hawaii News Now」が紹介しているニュースの中で気になるニュースを日本語に訳してご案内します。

1.マカダミア・ナッツの生産量が増加

米国農業統計局がハワイのマカダミア・ナッツの生産量と農場の価値が上昇していると発表しました。

ウェスト・ハワイ・トゥデイによりますと、マカダミア・ナッツの生産量は昨年より17%上昇し、4900万パウンド(2200キログラム)になりました。これは過去6年で最も多い生産量になります。

昨年度よりもパウンド当たりの費用が10セント上がり、農場の価値も昨年より28%上がり、$5400万になりました。

出典:Hawaii News Now
http://www.hawaiinewsnow.com/story/38663728/hawaii-macadamia-nut-production-increases-from-last-season

2.マウイ郡に無料Wifiスポットを設置

カウアイ島、マウイ島、モロカイ島の選ばれた地域で、公共の無料Wifiスポットが設置されました。

2020年の5月までに、少なくとも1000箇所、新たに設置するとのことです。

1日1時間無料で利用が可能です。

出典:Hawaii News Now
http://www.hawaiinewsnow.com/story/38677134/free-public-wifi-hotspots-are-now-online-in-select-areas-of-hawaii

3.噴火によって725エーカーの土地が出現

ハワイ島で起きている噴火は11週目に突入しました。

今回の噴火によって、約6,100エーカーの土地をマグマが覆い、さらに新たに土地が形成され、その大きさは約725エーカーになります。

現在も活発に火山活動が起きております。

出典:Hawaii News Now
http://www.hawaiinewsnow.com/story/38627191/10-weeks-in-and-big-island-eruptions-are-still-fiercer-than-ever

くじら倶楽部ではハワイのタイムシェアのリセール最新情報や不動産情報を中心とするハワイ情報満載のくじら通信を配信しています。
是非登録してください!

くじら通信申し込みページ

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙