スタッフブログ
ラグーンタワー オーシャンビュー3つの魅力
by Takashi Nakayama

ヒルトン ラグーンタワーのオーシャンビューに行ってきました。何度見てもこの海の青さと美しさは素晴らしいものがあります。17年間タイムシェアの販売をしていますが、良いものを案内していると実感できる部屋です。 今回は、ヒルトンのハワイ第一号物件のタイムシェア「ラグーンタワー」の写真をお楽しみ下さい!

 

1  ハワイはやっぱりこの海が最高です

ヒルトン ラグーンタワー オーシャンビュー

ヒルトン ラグーンタワー オーシャンビュー

今回は2365号室からの景色です。タイムシェアは特定の部屋に泊まることはありません。ラグーンタワーのオーシャンビューは実は3階からありますので、今回はその中でも一番上の階に位置するお部屋からの写真です。

 

海とダイヤモンドヘッド

海とダイヤモンドヘッド

ダイヤモンドヘッドの横に堂々と建っているのがトランプタワーです。これが新館のグランドアイランダーからだと、トランプタワーでダイヤモンドヘッドが見えなくなります。

2  立地がオーシャンフロントです

ラグーンタワーのタイムシェア

ラグーンタワーのタイムシェア全館

オーシャンフロントに位置する建物なので、3階からでも十分綺麗なオーシャンビューを楽しむことができます。また、3階から10回のオーシャンビューでは庭に生えているヤシの木が見えるので、更にハワイらしくなります。

ラグーン周辺は環境が抜群です

ラグーン周辺は環境が抜群です

今回は、ゴールデン ウィークということもあり、家族連れで賑わっていました。

ラグーン沿いの砂浜

ラグーン沿いの砂浜

毎週金曜日の花火をこのラグーン周辺でみると迫力がありますので、お薦めです。カリアタワー、グランドワイキキアン、グランドアイランダーにお泊りの方は、是非、このラグーン周辺でコザを敷いて花火を楽しんで頂けたらと思います。

3  間取りが広くゆったいしている

リビングも広く使いやすい

リビングも広く使いやすい

ラグーンタワーは2000年に改築する前まで、「ラグーンアパートメント」と呼ばれていました。ヒルトンのレジデンスとして長期に住んでいる方や、月極で借りている人もいました。設計が一昔前のものであるということもあり、間取りがかなり広くなっています。グランドアイランダーやホクラニをご存じの方は特にその広さを実感されるようです。家族4人でしたら、1LDKでも十分な広さかもしれません。ちなみに、今回の2LDKは定員で6人まで宿泊が可能です。

更に詳しくラグーンタワーの2LDKオーシャンフロントの写真を見る

くじら俱楽部で掲載中のオーシャンフロント(OF)の物件を閲覧

 

 

 

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙