ハワイ( 13 )

Tagged
ラグーンタワーのチェックインはワイキキアンで
こちらの記事では、HGV初心者やヒルトン会員になったばかりのオーナー様のために、ラグーンタワーのチェックイン場所についてお伝えします。 くじら倶楽部はヒルトン、マリオット、アウラニなどハワイのタイムシェアのリセール(中古)物件を専門に扱っている不動産会社です。リセールの詳細はこちらからどうぞ。 ラグーンタワーのチェック...
【2022年10月現在】ハワイの物価について
世界中の物価が上昇している昨今で、タイムシェアオーナーの皆様はハワイの物価はどうなっているのか、気になっている方も多いかと思います。そこで今回は実際にスーパーに行って、食材などの価格を確認してみましたので、内容をご紹介したいと思います。 調べたスーパー 今回は調べたスーパーはカパフルにある「セーフウェイ(Safeway...
【2022年10月】タイムシェアを手放したい方のお役立ちセミナー
タイムシェアを購入した後に「ライフスタイルや家族構成が変わってしまった」または「タイムシェアの元をとったので手放したい」という話は少なくありません。くじら倶楽部代表の中山孝志が20年以上のタイムシェアの経験で培ったノウハウで、タイムシェアを手放すための3つの方法をお教えします。 2022年10月は全5回売却セミナーを開...
【ラグーンタワー 2LDK オーシャンフロント】人気の理由
以前、ヒルトンのラグーンタワー 、オーシャンフロントのお部屋紹介をしましたが、今回はなぜこちらのお部屋がオープン当初から人気を集めていて、オーナー様の評価が高いのか、その理由に迫りたいと思います。 人気な理由その(1)唯一オーシャンフロントというお部屋タイプ ヒルトンタイムシェア唯一の「オーシャンフロント」というカテゴ...
ダイヤモンド会員がヒルトン・ハワイアン・ビレッジのお部屋を予約して3倍の価値のお部屋にアップグレードできたお話し
今回はヒルトンオナーズのダイヤモンド会員(✳︎)がヒルトン・ハワイアン・ビレッジのお部屋を予約した際に、3倍の価値のお部屋にアップグレードできたというお話しです。$100の有償アップグレード料金がかかりましたが、一番安い$240の価値のお部屋を予約して、$750のお部屋に変更することができました。それでは詳しく見ていき...
日本帰国時の陰性証明書、条件付きで不要にする緩和検討
2022年9月7日零時から、ワクチン3回接種済みの旅行者を対象に、海外から日本へ帰国する際にに義務付けていたPCR検査を免除することになりました。ワクチン接種者3回接種という条件付きの緩和からスタートし、段階的に水際対策を緩和していく案が出ているとのこと。今回の新たな水際対策緩和は日本時間2022年8月23日に岸田総理...
コロナ渦だから持参するハワイ旅行の必需品
ハワイ旅行が復活しつつありますのが、コロナの影響によりハワイ旅行に必要な持ち物にも変化が起きています。実際にハワイ旅行をされた方からのお話を参考に、コロナ渦だからこそ持参するべき旅の必需品をリストアップしてみました。 コロナ渦だからこそ必要な持ち物 せっかくのハワイ旅行でやはり感染してしまうと大変なので、感染対策が必要...
アメリカの解熱剤・鎮痛剤
くじら倶楽部のお客様はタイムシェアのオーナー様が多いので、1週間から4週間ほどハワイに滞在される方が多いです。そこで、今回はハワイで風邪もしくはコロナになった時に知っておきたいアメリカの市販薬をいくつかご紹介します。 (ご注意)くじら倶楽部は医療団体ではないため、お薬に関する責任は負いかねます。自己責任で薬をご利用くだ...
ハワイ 日本からの渡航者人数(2022年前半)
今回は、ワイキキ周辺のおすすめランチスポットを5つご紹介したいと思います。 くじら倶楽部のタイムシェアオーナーのお客様はお部屋にキッチンがあるので、外食をすることが少ない方も多いかと思いますが、それでも外出中は外食する日も出てくるのではと思います。これからの旅のご参考にしていただけまたら幸いです。 パイナ・ラナイ・フー...
ハワイ 日本からの渡航者人数(2022年前半)
今年(2022年)は日本における水際対策の緩和がされた為、日本人のハワイ旅行が回復をし始めました。今年の日本からの渡航者増加の推移をこちらの記事でお伝えしたいと思います。 ハワイ旅行復活のターニングポイントは2つありました。まず日本帰国後の隔離が廃止されたことと、2つ目は日本帰国後に空港で受けるコロナの検査の免除プログ...