
ハワイの正装といえば「アロハシャツ」です。
結婚式やお葬式を始め様々な式典に出席する際や、パーティーにも着ます。
仕事着としてもアロハシャツは使用されます。
私も仕事着としてアロハシャツを着ています。
旅行でこられた方も滞在中にアロハシャツを着たり、お土産にアロハシャツを購入する方もいらっしゃいます。
今回は、そのアロハシャツの老舗「reyn spooner」をご紹介します。
1961年からの老舗
reyn spoonerは、Reynold (Reyn) McCullough氏と、Ruth Spoonerによって1961年に始まったブランドです。
最近よく見られる裏地を使用したアロハシャツは、もともと、reyn spoonerが独自に開発したリバースプリントと呼ばれる手法です。
また、プルオーバースタイルのアロハシャツを生み出したブランドです。
店舗は全部で7店舗
店舗はアラモアナをはじめ、オアフ島に5店舗あります。
それ以外にハワイ島のクィーンズ マーケットプレイスに1店舗
カウアイ島に1店舗の合計7店舗あります。
また、オンラインストアもあります。
カハラ店に行きました
今回は、新しい仕事着用にアロハシャツを探しにカハラ店に行きました。
カハラモール内のキャンディストアの横にあります。
様々なデザインのアロハシャツが揃っています。
仕事着として着る事ができる落ち着いたデザインのアロハシャツが多く、大好きなブランドです。
デザインもお洒落ですが独自の素材にも注目です。
すべてのシャツではありませんが、Spooner Klothと呼ばれる素材を使用したシャツがあります。
これはコットン55%、ポリエステル45%の素材ですが、「Winkle Free (リンクルフリー)」です。
Winkle Freeとは、シワになりにくいということです。
洗濯後のアイロンが不要です。
シャツの素材が「Spooner Kloth」かどうかは店員さんに質問すると快く答えてくれます。
今回は、Spooner Klothのアロハシャツを購入しました。
女性用の服も売っています
男性用の服だけではなく、女性用の服もあります。
今回行ったカハラ店は、男性用の服がほとんどでしたが、
「今週の日曜日 (2019年3月17日)」に女性用の服が新しく入荷すると会計の際に、店員さんから教えて頂きました。
セール品はお店の一番奥
セール品といえば店頭においてあるイメージがありますがアメリカの場合、大体のお店がセール品をお店の一番奥に置いています。
reyn spoonerもお店の奥にセール品がありました。
2割から3割ほど値引きされていました。
掘り出し物があるかもしれませんので、試しにチェックしてみてください。
JCB優待がある
レジのところに「JCB優待実施中」のサインがありました。
店員さんに聞いたところ、「$150以上お買い上げの場合、10%の値引き」という特典でした (2019年6月30日まで)。
JCBのウエブサイトにも載っていました。
https://tabilover.jcb.jp/ticket/shop.php?cd=A-00002910-01-1807
お洒落なデザインで素材にもこだわったアロハシャツの老舗 reyn spooner でお気に入りの一着を探してみてはいかがですか?
reyn spooner
Kahala店:4211 Waialae Ave. カハラモール内
Ala Moana店:1450 Ala Moana Blvd アラモアナセンター内