グルメ情報
ヒルトン ホクラニにオープンしたカフェ
by Jimu Furuta

どーも、くじら倶楽部 古田です。

本日はグルメ情報をお伝えします。
ワイキキの中心地にあるヒルトンのタイムシェア「ホクラニ」に7月からオープンした「カフェ・マナ・モナ」に行ってきました。

こちらのお店は、ハワイ大学の近くにある「つくね家」さん系列のお店です。

ホクラニロビー階にある開放的なカフェ

ホクラニのロビーはゆったりとくつろげるソファースペースのとなりに、開放的な空間があり、そこにこのカフェがあります。
注文をして先の支払いを済まし、弁当スタイルで料理が出てきます。

メニューは、カレーや牛丼などの和食やポキ丼などローカル料理も楽しむことができます。
価格帯も10ドル前半代の価格ですので、レストランに比べて少し安い価格になっています。

私は3人で行き、豚肉のおろしポン酢と海老カツ、そして、ポキをオーダーしました。

重要なお味

グルメ情報を配信するうえで一番大事なのはおいしいかどうかです。好みもあるのでおいしいという基準は個人差がありますが、基本的に自分がおいしいと思った所しかご案内しません。

このカフェは...

おいしかったです。

というのもまず、ご飯がおいしいです。ローカルのお店に行くとご飯が水っぽくてべちゃべちゃしているところがあります。これも好みだとは思いますが、私は一粒一粒お米が感じられる方が好きです。

また、お弁当についてくる厚揚げ豆腐とさつま揚げの煮物もおいしかったです。またうれしいことにサラダもついてきますので非常にバランスの取れたお弁当でした。

主菜である豚のおろしポン酢、海老カツ、ポキもおいしかったです。

味付けが日本人好みの味になっているのかもしれないですが、海老カツはプリプリでまた来た時にはもう一度食べたいと思いました。

定休日は火曜と日曜

是非行っていただきたいカフェですが、気を付けていただく必要があるのが営業日。

火曜日と日曜日はお休みです。

そして営業時間は午前9時から午後5時です。

グルメブログなのに一つも写真が掲載されていないので斬新と思われた方、食べるのに必死で写真を撮り忘れたと思われた方がいらっしゃると思いますが、写真を撮ったのですが、パソコンの調子が悪いのか画像がうまくアップロードできませんでした。

後ほど写真を載せたいと思います。

本日はここまでです。

Mahalo-!

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙