ハワイニュース
ハワイ ローカルニュース 10月その2
by Jimu Furuta

10月のハワイローカルニュース第2弾です。

主にハワイの新聞社「Star Advertiser」が紹介しているニュースの中で気になるニュースを日本語に訳してご案内します。

1.18歳未満が乗車する車内で喫煙することを違法とする法案が可決

ホノルル市議会にて、「18歳未満が一緒に車に乗っている際の喫煙を禁止する法案」が満場一致で可決されたました。

タバコの有害な影響を認識したため、副流煙による健康被害が及ばないための法案です。

コールド市長が法案に署名するのに10日間かかり、法律は署名直後に効力を発する予定です。

違反した場合、初犯の場合は100ドルの罰金となります。

もし、逮捕されて1年以内に再度、行えば200ドル、3回目には最高500ドルの罰金となる予定です。

 

2.道路横断中の歩きスマホ、10月25日から禁止になります

もう1つ交通ルールに関する変更です。

以前のブログでも紹介しましたが、「道路横断中の歩きスマホの禁止」がいよいよ10月25日から開始されます。

横断歩道を渡る際に、スマホだけではなく、電子機器(タブレットやデジタルカメラ)などを見ながら歩いていると、15~99ドルの罰金を課せられます。

捕まる回数が増えると罰金額も高くなっていきます。

ただし、緊急電話や通報が必要となった場合は例外となります。

 

3.ターゲット・アラモアナ店がソフトオープン

10月18日(水)にアラモアナセンターの以前ノードストロームが入っていた場所の2階と3階部分にターゲットがソフトオープンしました。

10月22日(日)がグランドオープンとなっています。

次週のブログにて、詳細をご案内します。

 

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙