
ハワイでクリスマスの気分を思いっきり感じる事が出来る場所といえば、ホノルルシティライツです。
ホノルル・ハレ(ホノルル市庁舎)を中心に色鮮やかな電飾でライトアップしています。
もともと1985年に当時の市長(フランク市長)が、無料のイベントを開催したのがきっかけです。
2年後の1987年に「ホノルル・シティライツ」という名称がつきました。

木もライトアップされています。

「Mele Kalikimaka」はハワイ語で「メリー・クリスマス」

かわいい電車も走っています。
こちらは1人$4。1歳以下は無料です。

屋台も出ています。

レナーズのマラサダも出店しています。

ホノルル・ハレの前には大きなクリスマスツリーが立っています。
今年のツリーのテーマは昨年と同じ「動物園」です。

ホノルル・ハレの中にはさまざまなクリスマスツリーが展示してあります。
今年は鉄道のテーマのクリスマスツリーがありました。

シンデレラ・ツリーもありました。

クリスマスが展示してある場所の奥にはサンタさんがいました。
一緒に写真を撮ることが出来ます。(有料)

ホノルル・ハレの前の噴水には、ミスターアンドミセス サンタがいます。
サンタのシャカがハワイらしいです。

噴水にいるタコは、スイッチを押すと...

口から水を出します。
毎年来ていますが、今年初めて知りました。
今年のシティライツは、12月1日(土)から2019年1月1日(火)まで開催されています。
ご滞在される方は是非言ってみて下さい。
Honolulu City lights
https://www.honolulucitylights.org/

