スタッフブログ
【2022年10月現在】ハワイの物価について
by Kujira Club

世界中の物価が上昇している昨今で、タイムシェアオーナーの皆様はハワイの物価はどうなっているのか、気になっている方も多いかと思います。そこで今回は実際にスーパーに行って、食材などの価格を確認してみましたので、内容をご紹介したいと思います。

調べたスーパー

今回は調べたスーパーはカパフルにある「セーフウェイ(Safeway)」です。2022年10月3日に調べました。中にはセール品などもありますので、その点ご了承ください。

★$1=144円という為替レートで日本円へ換算しています。

まずは卵から見ていきましょう。ハワイ産の卵は12個入りで$7.99(1,150円)でした。最も安いアメリカ本土の卵は18個入りで$6.99(1,007円)でした。

牛乳

約2リッターの牛乳パックが$4.79(690円)でした。なお、約4リッター入っている牛乳は$7.49(1,079円)

フルーツ

カット・フルーツは340グラムが入っている箱で$4.99(719円)です。パイナップルは量り売りなので、重さにより違いますが、1パウンド(453.592グラム)あたり$1.49(215円)でした。重さが900グラムであれば$2.98(429円)です。

パン類

単体で売っているパンは99セント(143円)です。また、食パンは20枚ほど入っているもの(約600グラム)で$4.49(647円)。

ステーキ

350グラムのニューヨークステーキは約$20(2,880円)。リブアイステーキは薄切りで450グラム入りが$24(3,456円)でした。

最後に

タイムシェアに滞在しているお客様は、お部屋のキッチンでお料理をすることが多いと聞きます。特に、物価が高くなっている最近では、キッチン付きという利点がさらに活かされているとか。2022年10月時点のセーフウェイの情報となりますが、ご参考いただければと思います。

合わせて読みたい

物価高と円安を乗り切るハワイ旅行のしかた

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙