ハワイ生活豆知識
Hawaiiの発音について
by Jimu Furuta

どーも、くじら倶楽部 古田です。

今回はハワイのタイムシェアに直接関係ありませんが、夏休みということでお子様を連れてハワイに来られる方にハワイについてプチ教室です。雑誌やテレビ番組でよく特集される「Hawaii」。カタカナにすると「ハワイ」ですが、これをこのまま発音してしまうと、正しいHawaiiの発音にならないということを知っていますか?

Hawaiiはハワイではない?

少しわかりにくとおもいますが、「ハワイ」は日本を中心とするアジアでの発音だと思います。Hawaiiの「wa」は「ワ」ではなく、「ヴァ」になります。そのため、日本を出発すると、航空会社によっては到着前に数分のハワイの紹介ビデオが流れます。そのビデオや空港のアナウンスを注意深く聞いていただきますと、「ハワイ」ではなく、「ハヴァイ」と発音しています。

いろいろ「ヴァ」の発音

Hawaiiだけではなく、「wa」が含まれる単語は、その部分を「ヴァ」と発音します。たとえば、女性を意味する「Wahine」はよく「ワヒネ」と発音されていますが、正確には「ヴァヒネ」です。もちろん発音が間違っているということでただしたくてご紹介したわけではないので「Hawaii」を「ハワイ」と発音しても全く問題ないですし、私自身「ハワイ」と発音してみます。

ハワイトークのひとつのネタとしてご家族や、お友達に教えてみてください。

是非試してみてください。
本日はここまでです。

Mahalo-!

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙