ハワイの楽しみ方
オアフ島ドライブの鉄板12ヶ所
by Takashi Nakayama

昨日は、ハワイの魅力を再確認した一日でした。実は、大学時代の同級生とその会社の方と、オアフ島一周のドライブに行ってきました。気合を入れて沢山走りました。(笑)  ハワイが初めての方もいらしたので、ミニバンのレンタカーを借りて、思い当たる観光名所を楽しんできましたので、参考にして頂けたら幸いです。

 

ワイキキビーチからスタート

まずはワイキキビーチからスタート

 

ちなみに、レンタカーは、ホノルルオートさんでミニバンを丸一日借りました。ハワイアンモナークというコンドミニアムの1階にあり、夜間駐車場の提供はハワイではこの会社だけのサービスだそうです。 夜遅くなるのが分かっていたので、私は自分の車を預かって頂きました。 榎本社長は最近特に頑張っていてリピーターが半数以上と聞いています。やはり、サービスと料金の違いかと思います。

 

1 レナーズのマラサダはアツアツが懐かしい味でした

レナーズのマラサダは好評でした

レナーズのマラサダは好評でした

その昔、千葉県柏市の酒井根小学校の給食で揚げパンをよく食べました。どうも友人の金沢では出なかったそうですが、マラサダを食べるとこの揚げパンを思い出します。ぜひ、アツアツで食べてみて下さい。懐かしい食感と味です。

 

2 オアフ島の東側は絶景が沢山あります

カハラを抜けて東側に走れば自然と以下の景色に恵まれます。

自然に、各ポイントが目に入ってくるので、初めての方でも簡単に名所を回れます。

 

ダイヤモンドヘッドの横から見る海はいつも綺麗です

ダイヤモンドヘッドの横から見る海はいつも綺麗です

人気のサンディ・ビーチ

人気のサンディ・ビーチ

マカプの穴場

マカプウの穴場

ワイマナロの白砂もきれいでした

ワイマナロの白砂もきれいでした

天気が良いと海とビーチがとても綺麗です。晴天と曇りでは海の色が全く違うので、できたら好天の日に回るのがお薦めです。昨日は、天気に恵まれてラッキーな一日でした。

 

3 ラニカイビーチは、何度行っても感動的です

全米トップクラスのラニカイビーチ

ここは、何度来ても良いですね。今度はぜひ、ここにテントを持ち込んでBBQなどできたら良いなと考えています。

 

4 カイルアのパンケーキ

リクエストのあった、ブーツ&キモズが定休日だったので、急きょ、オーバー イージーに駆け込みました。Yelpでのレーティングが良かっただけあり、期待通りのサービスと味で、皆さんにも大満足頂けました・・・。

 

Over Easyは、カイルアのホールフーズから近くです

Over Easyは、カイルアのホールフーズから近くです

パンケーキはラズベリー入り

パンケーキはラズベリー入り

ひつまぶしのようにだし汁を注いでくれます

「カイルア・エッグス」ひつまぶしのようにだし汁を注いでくれます

なぜか、キムチが絶妙に合ってました・・・。

 

特性のエッグベネディクト

特製のエッグベネディクト

5 パリルックアウト(ヌウアヌ・パリ展望台)は歴史的な名所です

ハワイ語で「涼しい高台の崖」という意味を持つ、オアフ島で最も人気のある観光スポットの一つです。
また、カメハメハ大王の軍隊が1795年、オアフ島のカラニクプレ大首長軍を追いつめ、崖下に落とした古戦場としても有名な場所です。

ここは、パリ・ハイウェイの途中で、カイルアを見下ろすことができます。ワイキキからも30分ほどで行けますので、お薦めです。

風邪が強く神秘的な場所です

風が強く神秘的な場所です

戦当時の絵が印象的です

戦当時の絵が印象的です

みんな絶景をIphoneに納めてます~

みんな絶景をスマートフォンに納めてます~

 

6 やっぱり日立のこの木なんの木

日立のコマーシャルで有名な「この木なんの木」がモアナルアガーデンにあります。H1をワイキキから西へ約20分、空港方向に向かい、H201に乗り換えた先に位置しています。H1からは入り口が分かりづらいので注意が必要です。Puuloa Rd./Tripler Hosp.出口を出てすぐ右側にモアナルアガーデンへの入口があります。

日立さんのこの木なんの木

日立のこの木なんの木

 

7 意外と混んでたドールパイナップルでした

ドールパイナップル、ここではぜひパイナップルのアイスクリームをご賞味下さい。

これが美味しいパイナップルアイスクリーム

これが美味しいパイナップルアイスクリーム

 

8 いなか街の雰囲気がたまらないハレイワ

以前よりもおしゃれになりました

ハレイワは以前よりもおしゃれになりました

まつもとシェイブアイスは大行列でした

マツモトシェイブアイスは大行列でした

夕方でも並ぶガーリンクシュリンプ

夕方でも並ぶガーリンクシュリンプ

晩飯前でしたので、みんなでつまみました!

晩飯前でしたので、みんなでつまみました!

 

そして、久しぶりに行ったハレイワです。以前行ったのが5年ほど前でしたので、観光客が増えていたので驚きました。また、以前よりもお洒落で綺麗なお店が増えました。今度は丸一日ゆっくりしても良いなと思いました。

 

9 シメはワイキキビーチ沿いでBBQ

ここでは、自分でお肉を焼きます

「ショアバード (現 ザ・リーフ・バー・アンド・マーケット・グリル、2019年現在) 」ここでは、自分でお肉を焼きます

 

ぜひ、特性ソースのブルーチーズバターをオーダーして食べてみて下さい

ぜひ、特製ソースのブルーチーズバターをオーダーして食べてみて下さい。

 

20年以上もハワイにいると、中々観光名所は行かなくなりますが、今回は久しぶりに出掛けてとても楽しかったです。

ご一緒頂いた、浦川君とその同僚の皆さん、素晴らしい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。

なお、レンタカーでの運転は、事前にハワイの交通ルールやマナーなどを調べた上でご体験下さい。また、きちんと保険に加入されることをお勧めします。

 

子供の話によると、実はこのオアフ島には、私が行ったことも聞いたこともない穴場がまだまだあるそうです。ぜひ、この豊かな自然を綺麗な状態で後世に残したいものですね。近いうちにくじら倶楽部で、環境保全に貢献をしたいと考えています。

 

 

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙