ヒルトン・ハワイアン・ビレッジでは無料のレッスンが毎日提供されており、ヒルトンホテルに滞在しているゲストであればどなたでも参加することが出来ます。 無料レッスンのスケジュールについて 2022年9月6日現在のレッスン・スケジュールは以下の通りです。レイ作り、サーフィン、フラ・ダンス、ウクレレなどのレッスンが用意されてい...
スタッフブログ( 26 )
Category
今回はヒルトンオナーズのダイヤモンド会員(✳︎)がヒルトン・ハワイアン・ビレッジのお部屋を予約した際に、3倍の価値のお部屋にアップグレードできたというお話しです。$100の有償アップグレード料金がかかりましたが、一番安い$240の価値のお部屋を予約して、$750のお部屋に変更することができました。それでは詳しく見ていき...
今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジのラグーンでアクア・バイクの体験談についてです。2022年8月時点のお値段なども合わせてご案内したいと思います。 ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのラグーンについて ヒルトンのラグーンは海水が使われていて、小魚が泳いでるのを見ることができるほど透明度が高いです。最先端の水循環システムで...
メルマガ読者様のご要望にお答えし、今回はハワイのザ・バスのシニア用Holoカード(ホロカード)についてお伝えします。ホノルルのバス「ザ・バス」はシニア用のホロカードを持つ65歳以上であれば、シニア料金で乗車することができます。 こちらの記事は2022年9月29日に更新しました。2022年8月からアラモアナでシニアのホロ...
今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジにある高級ブランド「ザ・アリイ」のご紹介です。記事前半ではお部屋のご紹介をし、後半ではプールやジムなどホテルの設備についてご案内します。 記事の最後に、どのようにして一番安いヒルトンビレッジ内の部屋を予約して、ランクの高い「ザ・アリイ」に宿泊したか、ちょっとした「からくり」をご紹介し...
2022年9月7日零時から、ワクチン3回接種済みの旅行者を対象に、海外から日本へ帰国する際にに義務付けていたPCR検査を免除することになりました。ワクチン接種者3回接種という条件付きの緩和からスタートし、段階的に水際対策を緩和していく案が出ているとのこと。今回の新たな水際対策緩和は日本時間2022年8月23日に岸田総理...
コロナの問題により、何年もハワイ旅行をしていないという方も多く、ヒルトンタイムシェアのオーナー様の場合、ポイントを使えずに2年も3年分も余っているという方も多いようです。 今回はなぜタイムシェアのポイント(HGVポイント)を使ってヒルトンホテルを利用するともったいない場合があるか、ご説明したいと思います。 (ご注意)2...
ホノルル市の「ザ・バス」は2022年8月22日から26日の1週間、ホロカードの取得(通常2ドル)と乗車料金を無料にすることを発表しました。ハワイ大学が8月22日から新学期なので、交通渋滞することが予想されているため、渋滞緩和の対策のようです。 ホロ・カードはABCストアやフードランドなどのお店で入手が可能です。ちょうど...
アメリカにご在住の日本人の方の中には「タイムシェアのシステムがよく分からない」「私たちはホテルで十分」とおっしゃる方も多いのですが、今回はアメリカ在住者の方にお伝えしたいヒルトンタイムシェアがおすすめな3つの理由を詳しくお話ししたいと思います。 3つの理由はずばり、1)ポイント制だから使い勝手が良い、2)お部屋の快適さ...
ヒルトンのオーナー様の中には、2022年末に期限を迎えるセーブドポイントをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。そこで今回はセーブドポイントの損をしない利用方法についてお伝えしたいと思います。 ヒルトンの特別措置 コロナ渦により旅行ができなくなった日本のヒルトンオーナー様のために、2019年にヒルトンはポイントの自動延...