ハワイ( 22 )

Category
ワクチン3回接種で、アメリカから日本へ帰国する際の隔離が無しに
2022年2月24日の厚生労働省の発表により、水際対策に関する大切な発表がありました。2022年3月1日から日本政府指定のワクチンを3回接種していれば、アメリカから日本へ帰国する際の隔離がなくなります。また、日本到着後、公共の交通機関も利用可能となります。アメリカ旅行を検討されている日本の皆様にお役立ていただければと思...
マウイベイヴィラ2LDKのご紹介
ヒルトンはオアフ島やハワイ島にタイムシェアリゾートをいくつか建ててきましたが、2021年秋にマウイ島に新しいタイムシェア「マウイ・ベイ・ヴィラ」をオープンしました。今回はマウイ・ベイ・ヴィラの2LDKのお部屋8307号室をご紹介いたします。 マウイ・ベイ・ヴィラとは? マウイ・ベイ・ヴィラとは2021年10月にマウイ初...
ハワイ州から日本へ帰国/入国する際の施設隔離が3日に
2022年2月24日に更なる水際対策の緩和が発表されました。詳細はこちら。 2022年2月11日より、ハワイ州から日本へ帰国/入国する際の施設隔離が3日になりました。尚、これまでは6日間の施設隔離が必要でした。ハワイでの感染者減少を受けて、施設での隔離期間緩和の措置をとったようです。 今回の施設隔離期間の変更により、ハ...
ハワイ州 隔離免除にブースター接種の義務化を検討していない
ハワイ州のイゲ知事は2022年2月8日(火)の会見で隔離免除プログラム「ハワイ・セーフ・トラベル」の条件にブースター(3回目)の接種を含めないと発表をしました。「ハワイ・セーフ・トラベル」とはアメリカ国内からハワイに到着する渡航者に対してワクチンを2回接種していれば、隔離を免除されるプログラムのことです。 イゲ知事は以...
マウイ ワクチン接種完了の定義をブースター接種完了に変更
マウイ島ではワクチン接種完了の定義を「ブースター接種を完了していること」に変更すると発表をしました。導入は1月24日(月)からです。マウイ内にあるレストランやジムを利用する際に、ブースター接種を完了していることを証明するためのワクチンカードもしくは陰性証明の提示が必要になります。 マウイといえば、ヒルトンの新しいタイム...
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジでヒルトンオナーズ ゴールド会員以上の「朝食無料」特典が付与されるか?
ヒルトンオナーズのゴールド会員以上の場合、日本国内のヒルトンホテル (タイムシェアではないです)に滞在する場合、朝食が2名様まで無料になります。こちらの記事では、レインボータワーやタパタワーなど、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのヒルトンホテルに滞在する場合の朝食無料の特権についてお伝えしたいと思います。 (ご注意)20...
カウアイビーチヴィラズのご紹介
ウィンダムといえばオアフ島にあるビーチウォークかロイヤルガーデンのお部屋ですが、今回はカウアイ島にある「カウアイ・ビーチ・ヴィラズ」のご紹介です。カウアイ島の空港から車で5分のところにあるビーチフロントのリゾートです。ウィンダムを所有している場合、ポイントを利用して最低2泊から予約をすることができます。 カウアイ島のウ...
ラグーンタワー2LDK(2ベッドルーム)のオーシャンビュー2365号室のご紹介(内観写真)
今回はヒルトン、ラグーンタワーの2ベッドルーム、オーシャン・ビュー、2365号室のご紹介です。ダイヤモンドヘッド側を面しているお部屋です。2000年にタイムシェアとして新装オープンしたラグーンタワーはオアフ島で1棟目のヒルトンタイムシェアです。海やラグーン、パラダイスプールにとても近いので、人気のタイムシェアです。 そ...
沖縄の瀬底
瀬底のヒルトン・タイムシェア「ザ・瀬底ビーチリゾート」のオーナーになるとヒルトンオナーズ(ヒルトンホテル )へのポイント交換率が通常よりも高い32倍です。しかし、交換率が32倍になるのは瀬底だけではないことをご存知ですか? こちらの記事では瀬底のタイムシェアのアップグレードもしくは新規購入をご検討の方向けに、ヒルトンオ...
ホノルル空港、人員削減により混雑の可能性
ハワイ州のイゲ知事はハワイ州への渡航者に対してブースター接種を必須にすることを検討していると発表をしました。 現在、アメリカ国内からハワイ州へ到着した後、隔離の免除を受けるには「セーフ・トラベル・プログラム」を利用してワクチン接種の証明か陰性証明を提示する必要があります。こちらの事前検査プログラムは2022年1月24日...