ハワイニュース
10月からザ・バスの料金体系が変わります
by Jimu Furuta

オアフ島中を走るザ・バスは、車を持っていない地元住民や観光客の足として非常に大きな役割を果たしています。

 

ザ・バスのウェブサイトによりますと、2015年から2016年度の会計年度の統計ですが、101の路線があり、利用者は69,164,484人です。

 

そんなザ・バスですが、10月から運賃が改定されます。

 

4日間のバスパスが廃止され、1日パスが登場

 

旅行中利用されていた方もいらっしゃると思いますが、4日間のバスパスが10月から廃止されます。こちらのパスは4日間乗り放題で、$35で少し高い印象がありました。

 

この4日間のバスパスの代わりに、1日パスが登場します。こちらの費用は。

$5で一日何回でもバスに乗ることが出来ます。

 

この1日パスは、午前0時から翌日の午前2時59分までの27時間有効になります。

 

トランスファーは廃止されました

 

 

一日パスの登場により、廃止されたものがもう1つあります。

トランスファーが廃止されました。

 

トランスファーは、乗換えが必要な場合に、1台目のバスに乗車する際に、トランスファー・チケットを受け取れば、乗換えた2台目のバスは、トランスファー・チケットを渡せば無料で乗ることが出来ました。

 

1日バスパスの買い方

 

乗車する際、お金を払う前に「ワンデーパス プリーズ」といえば、購入できます。

 

$5で一日乗り放題になったので、今後バスを利用して遠出をしやすくなったと思います。

 

10月1日から新しい料金体系になりますので、お気をつけください。

 

ザ・バスのウェブサイト
http://www.thebus.org/t_jap/default.asp?f=y

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙