ハワイ生活豆知識
最後まで楽しく遊ぶには?人気のビーチで心がけること
by Jimu Furuta

真っ白な砂にエメラルドグリーンの海。
ハワイに来る最大の目的であるビーチ。

海外の中でも比較的安全で、安心して過ごす事の出来るハワイですが、開放感に浸っているだけではちょっと心配。
人気のビーチで過ごす時のヒントを お話しします。

 

砂を落としやすい服装で。ボトルの水も多めに持参!

—ラニカイ ビーチ

b2

住宅街を抜ける小道から見えるエメラルドグリーンの海。

ラニカイはハワイを訪れる人が一度は訪れたいと思うビーチですね。

 

こちらはビーチパークではないため、シャワーはありません。

しかも砂は粘土質のようにキメの細かい真っ白な砂。

足について乾くと中々とる事が出来ません。

持参するお水を少し多めにして、タウンに戻る足や身体をすすぐ事が出来たら、帰りもスッキリ過ごす事が出来ますね。

b3

レンタカーの駐車位置や、プライベート エリアに立ち入らないなど基本的なマナーも忘れずにすごしましょう。

 

レンタカーで訪れる時は、車内の荷物はトランクに。

—ワイマナロ ビーチ

b4

エメラルド  グリーンの海に白い砂浜。

ビーチパークなので化粧室やシャワーも完備され、防砂の役割もしている杉の木陰で過ごす時間はオアフでの贅沢なひと時です。

 

しかし、世界のベストビーチに選ばれたこのワイマナロを訪れる観光客を狙った車上荒しが発生する 喜ばしくない事実もあります。

折角のバケーションの思い出を綺麗なままにしておくために、停車した車内には気を配って。

貴重品だけではなく、外から見て荷物が目には入らない心配りをしましょう。

 

澄んだ海で豪快なライドを見学して楽しもう!

—サンディ ビーチ

b5

白く泡立つ波打ち際が魅力的な、サンディ ビーチ。

砂浜に豪快に打ち付ける波を見て、思わず走り寄って飛び込みたくなる人が多いと思います。

しかしここは、この波に慣れ親しんでいるローカルに任せておいたほうがいいでしょう。

遠浅な上に激しく打ち付ける波は、それを把握していない限り入るのは危険です。

ローカルのボディボーダーもライフガードが勤務中でない限り、ここでの波乗りはしないと言われています。

 

ローカルの華麗なライドを見て、空と海の色を堪能する。

それがオススメしたいサンディ ビーチでの過ごし方です。

 

 

楽しい時間だから、楽しい思い出だけを持って帰りたい。

ちょっとした心がけで、さらに楽しいバケーションになりますように。

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙