
Aloha~![]()
![]()
![]()
先週末のトレッキングは、
「Pu’u Okona」(プ・ウ オコナ)から
「Kuliouou Ridge」(クリオウオウ リッジ)までの
約8km程の中上級トレイルです。

クリオウオウ リッジだけの往復は初中級者の人気トレッキングコースで、
トレイルランが出来ますので、以前は個人的にエクササイズ代わりに
一人でも登った山ですが、今回のトレッキングは
プ・ウ オコナは、一人で行くのはお勧め出来ません。
いつものグループで登って来ました。
クリオウオウ リッジとプ・ウ オコナは繋がっていて
ループのようにスタート地点とゴール地点が同じ場所になります。
集合場所に集合した時点では、
車から降りるのも躊躇するほどの大雨…..
慌ててレインコートを着込み、スタート地点へ向かいます。
ハワイの雨は常にずーっと降っている事が少ないですが
この日もスタート地点まで行く間に雨はすっかり上がりました。

ここはクリオウオウ リッジと違ってほとんど人が入らないので
トレイルがどこなのかはっきりしません。
おなじみのトレイルマーカーのピンクのリボンの目印も
ほとんど見つからず、皆であっちにいったり、こっちにいったり(笑)
そんな事をしている間に明らかなトレイルが見つかり
本格的にかなりの急なトレイルを登って行きます。

雨が降った事もあり、急な上にずるずると滑ります。
でも、私はこんな感じが大好き!
登っている!と言う喜びが湧いて来ます(^0^)/

ロープを使って登る箇所も沢山あって、
とっても満足!
雨は上がりましたが、山の上は雲の中。
最近暑い日が続いているハワイですが、
山の上でしかも雲の中に入っていると、
涼しくて快適!

20人程でスタートをしましたが、
急な登りを登りきる頃には
早いグループと遅いグループの2つに分かれ、
グループごとの行動になります。
今度は、細ーい尾根を進んで行きますので、
グループで行動をしないと誰かが崖から落ちても
わかりません。
尾根から見える下界!

奥の小さな山はココクレーター

細ーくて、滑る尾根を登ったり下りたり
途中、浸食で崩れている所等は、
相当注意して通過しなければ行けなかったりと
ほんの少しの距離ですが、
高さの恐怖と戦わなくてはならない場所があります。
高い所が苦手な私も、こういったトレッキングを
回数をこなしていくうちに
すんなりと通り抜ける事が出来るようになりました。
そして、2時間ちょっと後、クリオウオウリッジの頂上に到着!
写真の蛍光グリーンのシャツを着た人は
人間業ではない程の早さでトレッキングをする人ですが、
なんとか彼に付いてくる事ができました![]()
![]()
![]()

ココからの下りは駆け下りて30分程
私たちは3時間弱で全行程を終える事が出来ました。
この後皆でランチの予定をしていましたので
他の人達がどこにいるのか電話をした所
まだまだ終わりそうもありません…
私たちだけでランチを先に取り、待つ事2時間半後
下山したとの連絡が入りましたので
始めに予定をしていた、ココマリーナショッピングセンターにある
Kona Brewレストランへ
美味しいハワイの地ビールで
「カンパーイ!!!!」

素晴らしい仲間達と素晴らしいトレッキングを終えた達成感に
心から感謝の乾杯でした(^0^)/
ハワイの自然は本当に素晴らしいですね。
タイムシェアリセールに関しましてのお問い合わせは
是非くじら倶楽部へ!
オフィスはカラカウア大通りヒルトンのホクラニの隣
バンク・オブ・ハワイ ビル 420号室です。

ヒルトン、ウィンダム、マリオット、ディズニー等のタイムシェアリセールはこちらからどうぞ


