ブログ
タイムシェア-知っておきたい“年間管理費”の知識 (その1)
by Jimu Furuta

タイムシェアに携わっていると、ときどき年間管理費のことを聞かれます。
その内容をよく把握していなかったり、誤解していたり。

そこで、
ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ(HGVC)を例に、
年間管理費について、シリーズでわかりやすくお話していきます。

1、タイムシェアの年間管理費とは?

日本のマンションにはオーナー組合があり、
そのオーナー組合から委託された管理会社が
そのマンションの管理運営を取り仕切る仕組みになっているのが
通常だと思います。

アメリカのタイムシェアも同様に、
オーナー組合(Owners Association)が存在し、
そのオーナー組合が管理会社であるリゾート会社に
物件の管理委託をするという形をとっています。

では、年間管理費の具体的な金額は、どのようにして誰が決めるのか?

まず、管理会社が次年度の経費を算出し予算をオーナー組合に提出。
オーナー組合の総会にてそれが承認されると、次年度の年間管理費が決定されます。

つまり、年間管理費の金額は、最終的にオーナー組合が決めているのです。

まずは、ここのところをよく理解していただきたいと思います。
次回は、年間管理費の使い道についてお話していきます。
★ ★ ★
タイムシェアの物件選びには、年間管理費もよく知っておくことが大切です。
また、どの物件が一番自分に合っているか等も、お気軽にキャプテン藤田にご相談ください。
プロとして適切なアドバイスを行います。

お問い合わせはこちらをクリック

★キャプテン藤田の無料レポート配信中 !
 ★ ★ ★

 

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙