nocategory
アメリカでタイムシェアが人気の3つの理由
by Takashi Nakayama

こんにちわ!

ハワイ ワイキキビーチ プラソル

(ワイキキビーチ)

タイムシェア業界を長い間支えてきた交換手配会社であるRCIが発表した、「タイムシェアが人気の3つの理由」をご案內します。

1.  コンドミニアムスタイルの別荘を区分所有できる。
2.  国際的なトップリゾート地で、高級物件である。
3.  通常のホテルと比較して、別荘スタイルの広い間取りで、キッチン、洗濯機・乾燥機、リビングルームと複数の寝室がある。

現在、900万人のタイムシェアオーナーが世界中に存在します。

ヒルトンの日本人オーナーが約5万人程ですので、まだまだ日本の市場の拡大は、これからのビジネスと言えそうです。

せっかくの家族旅行だから、思い出に残るような豪華でハイクラスな部屋に泊まりたい。でも高いホテル代は払いたくない、何千万円もする海外別荘を買うとなるとハードルが高い。

「タイムシェアは将来のVacationを今日の価格で経済的に手に入れる事ができる!」
そんなコンセプトでアメリカではタイムシェアが過去30年成長してきました。ご存知のように今は一流ホテルブランドのヒルトン、マリオット、ウェスティン、ディズニー、ハイアットと言った会社がタイムシェアリゾートをハワイで展開しています。
最大規模のウィンダムは、アジア・インド方面での開発に今後力を入れていくそうです。

マリオットのタイ、プーケットのプロジェクトも成功し、今後益々このタイムシェアの広がりがアジアに展開されると予想されます。
アメリカのライフスタイルで評価されたものは世界的に広がる傾向にあります。日本のタイムシェア分野は20年以上の遅れがあると業界で言われていますが、今後の展開を期待したいと思います。
タイムシェアを活用してより良いバケーションライフを楽しみたい方は、よく勉強して間違えのない買い物をして頂ければと思います。

 

くじら倶楽部
中山孝志

カテゴリ タグ アーカイブ
閉じる

メルマガ登録してタイムシェアのお得な買い方がわかる無料書籍をゲットしよう!

「くじら通信」はハワイ現地からお届けするハワイの最新情報やタイムシェアの活用法やお得な物件についてお伝えするメルマガです。ハワイのタイムシェアのリセール最新情報が満載のくじら通信に登録してハワイのお得な情報をゲットしよう!

タイムシェア・リセール完全ガイド表紙